5月8日より、コロナ前の平常化です。検温等も廃止です。これまでのご協力、まことにありがとうございました。ご不便をお掛けしました。しかし、体調がすぐれない方のご乗船は、これまでどおりご遠慮ください。
お知らせ
5月27日(土)午前5時~6月10日(土)午前5時、高速1号羽田線が2週間通行止めになります。この影響で首都高速が全線にわたり、年末年始並みの渋滞が発生することが予想されています。お時間には余裕をもってお越しください。
------------------------------------------------------------------------------------------------
赤イカ最盛期です!
------------------------------------------------------------------------------------------------
注文された方へ

神津島で赤イカを仕入れて、銭洲に向かう場合、経由料金として、おひとり様1,000円を申し受けます。ご了承ください。この場合、集合時間も早くなります。乗船代はここをクリック。「1万円でおつりを・・」船だと難しいときがあるんです・・・ご協力お願いします。不漁のときはご希望に添えない場合があります。
<赤イカの泳がせ>
オモリは、150・200号、潮の速さによるので両方持ってきてください
ハリスは、40-50号がメイン
※赤イカの入荷数が少ない場合、スルメ等が役立ちます。
あると良いかも
なお、前夜が時化で赤イカが入手できない場合は、銭洲にてシマアジ五目、ルアー、ムロ泳がせになります。ムロ釣りの道具もお持ちください。現在、中から大型。棚で頑張って釣っています(浮いていません)。アミコマセは船にあります。
<ムロ釣りの道具>
シマアジで使う天秤
サニーちびライトなどの小型のカゴ
シマアジで使うクッション
サビキ
その下につける1号くらいの小さなオモリ
ムロ外し
<銭洲のムロ泳がせ>
ハリスは、40-60号がメイン
オモリは、アカイカと同じ(150・200号)
ラインは、200mあると安心です
海惣丸仲乗りさん募集!
<求めている人物像>
未経験者可です。船舶免許等は後日、取ればOK!
漁師経験よりも、仲間やお客様とコミュニケーションを
うまく取るのが得意な方を特に重要視しています。
業務案内・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月から11月位:遊漁船(船釣り)の操業がメイン
◆下田からお客様を乗せて神津島、銭洲などで釣りのサポート
◆操業前はエサや仕掛けの準備、寄港後は清掃、翌日の準備
12月位から3月:キンメダイ、アカイカ漁など
◆仕掛け、氷などの準備
◆帰港後は市場へ鮮魚を卸す
※冬季は出漁できない日も多くなる傾向があります。
給与等:委細面談の上、決定
<補足>
実際に住むことになる神津島の家を探すをお手伝いします。
また、雇用主の空いている隠居部屋を貸すことも可です
<お問合せ>
090-5787-0934 石田二郎(イシダ ジロウ)まで
※お問合せの際はホームページを見たと伝えてください。
お知らせ
伊豆縦貫自動車道「河津七滝IC-河津逆川IC」が3月19日開通しました。
今回の開通はわずか2.5kmですが、河津市「峰」の細い山道を通らずに下田に抜けられます。河津逆川ICから下田北ICの未開通の区間は、隣接する道路がおおむね直線で走りやすく、海岸線のトンネルの多い曲がりくねった道(R135)を回避できます。
このルートを使うと、24時間営業の「マックスバリュ伊豆下田店」(下田駅のとなりくらい)にも立ち寄りがしやすく、コンビニ以外にも選択肢が増えましたね。
<ガイドライン>
コロナが5類に変更されました。これまでのご理解・ご協力に感謝いたします。ガイドラインを下記のように変更いたしました。
①航程は船内にご滞在ください
落水事故防止のため、下田ー神津島ー銭洲などの航程は船内でお過ごしください。
②ライフジャケット
着用の義務が厳格化されています。また、罰則も強化(2022年2月~)されています。これまでどおり実釣時の着用をお願いします。また、帰港時も下船までよろしくお願いします(キャビン内の着用義務はありません)。
③ごみの分別・回収にご協力ください
船内に、レジ袋があります。「一般ごみ」と「リサイクルごみ」の2種類に分けて分別回収にご協力をお願いします。納竿時には、船尾に大きなビニール袋を用意いたします。恐れ入りますが、納竿後は、ゴミを船尾までお持ちください。
2分類
一般ごみ:仕掛け、コマセのビニール袋、弁当容器、吸い殻など
リサイクルごみ:ペットボトル、瓶、缶など
Facebookでも、随時情報を更新・提供することもあります。併せてご確認ください。
まだまだ至らない点があると思います。お気づきの際は、ご指導のほど宜しくお願いいたします。
船長 090-8955-5456
--------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------
今月の出船予定
出船予定: ○空き・募集中 △出船予定(残り人数) ▲出船確定(残り人数) ●満船 ×休船
(年間の予定一覧は、こちらで確認してください)
伊豆下田より神津島はもとより、限定近海船の許可を取得し銭洲・イナンバ・御蔵への12名限定の遠征釣りを行っております季節を通しシマアジ・高級五目、4月より赤イカの泳がせでカンパチ・ヒラマサなどを狙い出船いたします。島には宿も併用しておりますので、お泊りでの釣りも可能ですのでご利用ください。
釣りもの:詳細は出船予定表か、お電話で聞いてください!
・神津島:カンパチ(赤イカ・ムロアジ)
・銭 洲:シマアジ・カンパチ(赤イカ・ムロアジ)
好評ご予約受付中です
「出船予定」からご確認ください!
Instagramにその日の釣りの様子を記載しています。写真をクリック
すると読めます。併せてご覧ください。
海惣丸オリジナルTシャツ(ドライシャツ)再入荷しました。
品切れだった色も再入荷しました。

2つの新色:マット赤、マット青
帰港時の着替えをお忘れなく!
多めの水分補給をお勧めします!